Vine Linux バグトラッキングシステム

課題の詳細を表示 コメントにジャンプ ] 課題の履歴 ] 印刷 ]
IDプロジェクトカテゴリ登録日最終更新
0000285Vine Linux1 バグ2006-10-18 20:042006-10-27 20:18
報告者anonymous 
担当者 
優先度再現性不明 
状態完了解決状況保留 
バージョン4.0beta 
修正予定バージョン修正済バージョン 
概要0000285: Core2DuoでSMPカーネル+cpuspeedを使うとフリーズする
説明4.0β3で、デフォルトでインストールされるSMPカーネルを使うと、不定期にフリーズします。
# β4はダウンロード中なので、時間ができたら試してみます。
カーネルのmakeなど、負荷のかかる処理を行うと、ほぼ100%再現します。

メッセージの類は(run level 3でも)一切出力されません。
また、UPなカーネルだと、再現しません。

  CPU : Core2Duo 2.4GHz
  マザーボード : FOXCONN P9657AA-8EKRS2H (Intel P965+ICH8R)

とりあえず、cpuspeedを停止すると現象は回避できました。
CPUやチップセットは異なりますが、<BTS:267>や<BTS:247>と似たようなバグと思われます。

<BTS:247>のコメント6にあったドライバを modprobe した結果は、
  speedstep-centrino および p4-clockmod : Device or resouce busy.
  それ以外 : No such device.
でした。
タグ設定されていません。
arch
パッケージcpuspeed
添付ファイルgz file icon dmesg-lsmod.tar.gz [^] (7,763 バイト) 2006-10-19 20:11

- 関連

-  コメント
(0001683)
daisuke (管理者)
2006-10-18 21:11

> 4.0β3で、デフォルトでインストールされるSMPカーネルを使うと、不定
> 期にフリーズします。
> # β4はダウンロード中なので、時間ができたら試してみます。
> カーネルのmakeなど、負荷のかかる処理を行うと、ほぼ100%再現しま
> す。
>
> メッセージの類は(run level 3でも)一切出力されません。
> また、UPなカーネルだと、再現しません。
>
> CPU : Core2Duo 2.4GHz
> マザーボード : FOXCONN P9657AA-8EKRS2H (Intel P965+ICH8R)

手元にある G965 と Core 2 Duo の環境では負荷をかけてもとくに問題なく
動いています。 Intel DG965RY です。

> とりあえず、cpuspeedを停止すると現象は回避できました。
> CPUやチップセットは異なりますが、<BTS:267>や<BTS:247>と似たような
> バグと思われます。

cpuspeed を停止しただけでしょうか? それとも speedstep-centrino
モジュールも rmmod したでしょうか?(chkconfig cpuspeed offした
あとに再起動した場合はモジュールは読み込まれていないはずですが、
cpuspeed をとめただけだと cpufreq 自体は有効になっています)
どちらでしょうか?

> <BTS:247>のコメント6にあったドライバを modprobe した結果は、
> speedstep-centrino および p4-clockmod : Device or resouce busy.
> それ以外 : No such device.
> でした。

これはすでに speedstep-centrino が読み込まれているからだとおもいます。
(0001684)
anonymous (参照)
2006-10-19 20:11

> 手元にある G965 と Core 2 Duo の環境では負荷をかけてもとくに問題
> なく
> 動いています。 Intel DG965RY です。

他に報告が無かったので、PC環境に依存する問題なのかなぁとは思っていました。

> > とりあえず、cpuspeedを停止すると現象は回避できました。
> > CPUやチップセットは異なりますが、<BTS:267>や<BTS:247>と似たような
> > バグと思われます。
>
> cpuspeed を停止しただけでしょうか? それとも speedstep-centrino
> モジュールも rmmod したでしょうか?(chkconfig cpuspeed offした
> あとに再起動した場合はモジュールは読み込まれていないはずですが、
>
> cpuspeed をとめただけだと cpufreq 自体は有効になっています)
> どちらでしょうか?

chkconfig cpuspeed off してから、再起動をかけました。

> > <BTS:247>のコメント6にあったドライバを modprobe した結果は、
> > speedstep-centrino および p4-clockmod : Device or resouce busy.
> > それ以外 : No such device.
> > でした。
>
> これはすでに speedstep-centrino が読み込まれているからだとおもい
> ます。

このmodprobeは、上記のcpuspeedを停止してから再起動した状態で行ったものです。
lsmodではこれらのモジュールは表示されませんし、rmmodも(当然ですが)失敗します。

デスクトップのパネルに追加できるアプレットの中に、CPUクロックを表示するものがあったので、ちょっと実験してみました。
(1)chkconfig cpuspeed off してから再起動して、ログインする。
 →2.40GHzと表示される。
 ※この状態のdmesgとlsmodの結果が、添付ファイル中のdmesg-1.txtとlsmod-1.txtです。
(2)手動でcpuspeedをstartする。
 →1.60GHzと表示される。
 ※この状態のdmesgとlsmodの結果が、添付ファイル中のdmesg-2.txtとlsmod-2.txtです。(1)の状態と変化がありません。
(3)カーネルのmakeを開始する。
 →1.60GHzと2.40GHzを、いったりきたりする。1分ほどしてフリーズ。

何かspeedstep-centrinoモジュール等以外に、CPUクロック関連のリソースを握っているものがあるのでしょうか? ちょっと謎です。CPUクロックは拾えているようですから。
(0001685)
anonymous (参照)
2006-10-22 16:22

元投稿者です。ちょっとだけ状況がわかりました。

> 何かspeedstep-centrinoモジュール等以外に、CPUクロック関連のリソー
> スを握っているものがあるのでしょうか? ちょっと謎です。CPUクロッ
> クは拾えているようですから。

カーネルのconfigファイルを見たところ、acpi-cpufreq ドライバが、モジュールではなくカーネル組み込みになっていました。これがCPUクロック関連のリソースを握っていたようです。

そこで、もう一度実験してみました。

(1)acpi-cpufreq ドライバがモジュールになるように、カーネルをビルドする。
(2)cpuspeed を止めた状態で、(1)のカーネルでブートする。
(3)modprobe speedstep-centrino および modprobe p4-clockmod を実行する。
 →どちらも No such device. で失敗する。
(4)modprobe acpi-cpufreq を実行する。
 →成功。この状態で、手動で cpuspeed を開始すると、負荷がかかるとフリーズ。

と、なりました。私のPCでは、acpi-cpufreq ドライバしか使えないようです。
試しにカーネル2.6.19-rc2-git6を自前ビルドしてみましたが、フリーズするのは同じでした。
# 仮に正常動作したとしても、バックポートは大変そうですが。

カーネルのバグか私のPC側に問題があるのかは不明ですが、とりあえず cpuspeed を停止しておけば回避できるので、この件は保留ということでよいと思います。
(0001686)
daisuke (管理者)
2006-10-25 06:21

> カーネルのconfigファイルを見たところ、acpi-cpufreq ドライバが、モ
> ジュールではなくカーネル組み込みになっていました。これがCPUクロッ
> ク関連のリソースを握っていたようです。

なるほど。Core2Duoでも speedstep-centrino が対応していないものも
あるんですね。

> と、なりました。私のPCでは、acpi-cpufreq ドライバしか使えないよう
> です。
> 試しにカーネル2.6.19-rc2-git6を自前ビルドしてみましたが、フリーズ
> するのは同じでした。
> # 仮に正常動作したとしても、バックポートは大変そうですが。
>
> カーネルのバグか私のPC側に問題があるのかは不明ですが、とりあえず
> cpuspeed を停止しておけば回避できるので、この件は保留ということで
> よいと思います。

BIOS とかは最新になってるでしょうか? 多くの Core2Duo のマザー
ボードはBIOS がかなり頻繁に更新されているようで、新しいものに
入れ換えておかないとおかしな動作をするものが多いようです。
# 初期ロットに近いBIOSで違う問題ですがはまりました。
(0001687)
daisuke (管理者)
2006-10-25 06:21

保留にしておきます。
(0001688)
anonymous (参照)
2006-10-27 20:18

元投稿者です。リプライが遅くなりましたが…

> BIOS とかは最新になってるでしょうか? 多くの Core2Duo のマザー
> ボードはBIOS がかなり頻繁に更新されているようで、新しいものに
> 入れ換えておかないとおかしな動作をするものが多いようです。

はい。BIOSのアップデートについては細かくチェックしています。ちょうど新バージョンが出ていたので、kernel-2.6.16-0vl60との組み合わせで試してみました。

…やっぱりフリーズします。まだ buggy なようです。

- 課題の履歴
変更日 ユーザー名 項目 変更内容
2006-10-18 20:04 anonymous 新規課題
2006-10-18 21:11 daisuke コメント追加: 0001683
2006-10-19 20:11 anonymous 添付ファイル追加: dmesg-lsmod.tar.gz
2006-10-19 20:11 anonymous コメント追加: 0001684
2006-10-22 16:22 anonymous コメント追加: 0001685
2006-10-25 06:21 daisuke コメント追加: 0001686
2006-10-25 06:21 daisuke 状態 新規 => 完了
2006-10-25 06:21 daisuke 解決状況 不明 => 保留
2006-10-25 06:21 daisuke コメント追加: 0001687
2006-10-27 20:18 anonymous コメント追加: 0001688


Copyright © 2000 - 2024 MantisBT Team
Copyright © 2012 - 2024 Project Vine
Powered by Mantis Bugtracker