匿名 | ログイン | 新しいユーザーの作成 | 2024-12-05 04:16 JST |
メイン | マイビュー | 検索 | 変更履歴 | ロードマップ | Vine Linux ホーム |
課題の詳細を表示 [ コメントにジャンプ ] | [ 課題の履歴 ] [ 印刷 ] | ||||||||
ID | プロジェクト | カテゴリ | 登録日 | 最終更新 | |||||
0000249 | Vine Linux | 1 バグ | 2006-10-10 17:03 | 2006-11-09 10:14 | |||||
報告者 | anonymous | ||||||||
担当者 | |||||||||
優先度 | 中 | 再現性 | 不明 | ||||||
状態 | 完了 | 解決状況 | 保留 | ||||||
バージョン | 4.0beta | ||||||||
修正予定バージョン | 修正済バージョン | ||||||||
概要 | 0000249: cpuのクロック数が低い。(cpufreq/cpuspeedとは別) | ||||||||
説明 | 本来なら、Clockが800Mhzにならなければならないところが 以下のように表示されます。 以前BTS:241に報告されていましたが、こちらはcpufreqとcpuspeedを インストールしていない状態です。 cat /proc/cpuinfoの不具合なのか、計測できない機種なのか、それとも 実際に本来のスピードが出せてない状態なのかわかりません。 (体感速度はMacOSとの比較しかできないので・・・) それとbogomips値が異様に低いのが気になります。G3-400カード並の数値です。) BTS:241で、kernelの問題かも?ということだったので、是非対応していただけたら 幸いです。(BTS:241は、cpufreq/cpuspeedがらみだったの、こちらも是非!) $ cat /proc/cpuinfo processor : 0 cpu : 7455, altivec supported clock : 595.000000MHz revision : 0.1 (pvr 8001 0201) bogomips : 24.96 total bogomips : 24.96 timebase : 12500316 machine : Power Macintosh motherboard : AAPL,9500 MacRISC detected as : 16 (PowerMac 9500/9600) pmac flags : 00000000 L2 cache : 512K unified pmac-generation : OldWorld BTS:248とかぶる部分があるかと思いますが、別項目にしました。 > マシン環境 > PM9600 + Sonnet-G4 PCI 800Mhz | ||||||||
タグ | 設定されていません。 | ||||||||
arch | ppc | ||||||||
パッケージ | なし | ||||||||
添付ファイル | |||||||||
コメント | |
(0001529) daisuke (管理者) 2006-10-11 07:00 |
> 本来なら、Clockが800Mhzにならなければならないところが > 以下のように表示されます。 > 以前BTS:241に報告されていましたが、こちらはcpufreqとcpuspeedを > インストールしていない状態です。 > cat /proc/cpuinfoの不具合なのか、計測できない機種なのか、それとも 通常 CPU の省電力設定ではハードウエアの設定によって 初期値が低くなっているものとフルパワーになっているも のがあります。 通常 cpufreq(kernel driver) が有効になっている場合は、 この初期値がつかわれます。cpuspeed や cpufreqd などの ユーザスペースデーモンは処理の負荷やACの状態などに応 じてCPUの周波数を上下させます。(動いていなければ初期 値のままです) /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/cpuinfo_cur_freq が現在の周波数を示しています。/proc/cpuinfo も同様です。 (従来は/proc/cpuinfoは固定値を示していましたが、現在は 動的にかわります)これはppcに限ったことではなく cpufreq のフレームワークをつかっているものはほとんどがそうです。 /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/cpuinfo_cur_freq が最大周波数なので、これが間違っていた場合はバグです。 これが正しいのであればたぶんバグではありません。 |
(0001530) anonymous (参照) 2006-10-11 10:19 |
cpufreqをインストールしてみました。 インストール後に 「CPU Frequency daemon: no cpufreq interface found. 」 とのメッセージが。再起動中のコンソール画面でもその旨のメッセージが出てました。 > /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/cpuinfo_cur_freq > が最大周波数なので、これが間違っていた場合はバグです。 > これが正しいのであればたぶんバグではありません。 /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/cpuinfo_cur_freq 再起動後、このファイルを見ようとしたのですが、案の定そんなファイルは存在せず。 まあ、非対応機種みたいなので、仕方ないんですかね。うー残念。 |
(0001531) shaolin (開発者) 2006-11-09 10:14 |
kernel の、アップグレードカードに関連するコードが 現在どの程度メンテナンスされているか分かりませんが、 アップストリームでの対応を待つしかないと思います。 手元に同様の環境もありませんので、残念ですが Vine 的には保留ということにしておきます。 |
課題の履歴 | |||
変更日 | ユーザー名 | 項目 | 変更内容 |
2006-10-10 17:03 | anonymous | 新規課題 | |
2006-10-11 07:00 | daisuke | コメント追加: 0001529 | |
2006-10-11 10:19 | anonymous | コメント追加: 0001530 | |
2006-11-09 10:14 | shaolin | 状態 | 新規 => 完了 |
2006-11-09 10:14 | shaolin | 解決状況 | 不明 => 保留 |
2006-11-09 10:14 | shaolin | コメント追加: 0001531 |
Copyright © 2000 - 2024 MantisBT Team Copyright © 2012 - 2024 Project Vine |