匿名 | ログイン | 新しいユーザーの作成 | 2024-12-05 04:12 JST |
メイン | マイビュー | 検索 | 変更履歴 | ロードマップ | Vine Linux ホーム |
課題の詳細を表示 [ コメントにジャンプ ] | [ 課題の履歴 ] [ 印刷 ] | ||||||||
ID | プロジェクト | カテゴリ | 登録日 | 最終更新 | |||||
0000247 | Vine Linux | 1 バグ | 2006-10-10 12:53 | 2006-10-15 00:44 | |||||
報告者 | anonymous | ||||||||
担当者 | daisuke | ||||||||
優先度 | 中 | 再現性 | 不明 | ||||||
状態 | 完了 | 解決状況 | 不明 | ||||||
バージョン | 4.0beta | ||||||||
修正予定バージョン | 修正済バージョン | ||||||||
概要 | 0000247: cpuspeedでkernel panic | ||||||||
説明 | CPUSPEED−1.2.1−0vl4をインストールしたところ、kernel panicを起こしてOSが起動しなくなりました。 手順:1.OSのβ2をフルインストールオプションにてクリーンインストール。 このとき、cpuspeed-1.2.1-0vl3もインストールされる。 2.synapticにて”全てアップグレード”。 (注:β3をCDからインストールしようとしましたがインストーラーが起動しませんでした。) 3.OSを起動、CPUSPEEDがスタートした後でkernel panicを起こしてハングアップする。 状況:1.CPUSPEEDを外せば正常に起動します。 また、β2(cpuspeed-1.2.1-0vl3)では発生していませんでした。 2.kernelは-0vl37でも-0vl52でも発生するようです。 3.使用マシンのスペックは次の通りです。 cpu:Athlon XP 2500+ MB:A7N8X WA/LAN rev2.0 (ASUS製) memory:DDR-RAM 512MB PC3200 CL3 (Samsung製)x2ヶ video:V9520-X/TD/128M/A(GeForce Fx5200 128MB) 電源:ATX400W 4.参考までに/proc/cpuinfoの内容を記します。 processor : 0 vendor_id : AuthenticAMD cpu family : 6 model : 10 model name : AMD Athlon(tm) stepping : 0 cpu MHz : 1992.320 cache size : 512 KB fdiv_bug : no hlt_bug : no f00f_bug : no coma_bug : no fpu : yes fpu_exception : yes cpuid level : 1 wp : yes flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 mmx fxsr sse syscall mmxext 3dnowext 3dnow ts bogomips : 3991.94 | ||||||||
タグ | 設定されていません。 | ||||||||
arch | x86 | ||||||||
パッケージ | cpuspeed-1.2.1-0vl4 | ||||||||
添付ファイル | |||||||||
コメント | |
(0001517) daisuke (管理者) 2006-10-11 07:54 |
> CPUSPEED−1.2.1−0vl4をインストールしたところ、 > kernel panicを起こしてOSが起動しなくなりました。 > > 手順:1.OSのβ2をフルインストールオプションにてクリーンイン > ストール。 > このとき、cpuspeed-1.2.1-0vl3もインストールされる。 > 2.synapticにて”全てアップグレード”。 > (注:β3をCDからインストールしようとしましたがイン > ストーラーが起動しませんでした。) > 3.OSを起動、CPUSPEEDがスタートした後でkernel > panicを起こしてハングアップする。 > > 状況:1.CPUSPEEDを外せば正常に起動します。 > また、β2(cpuspeed-1.2.1-0vl3)では発生していませんでした。 > 2.kernelは-0vl37でも-0vl52でも発生するようです。 > 3.使用マシンのスペックは次の通りです。 > cpu:Athlon XP 2500+ > MB:A7N8X WA/LAN rev2.0 (ASUS製) > memory:DDR-RAM 512MB PC3200 CL3 (Samsung製)x2ヶ > video:V9520-X/TD/128M/A(GeForce Fx5200 128MB) > 電源:ATX400W > 4.参考までに/proc/cpuinfoの内容を記します。 cpuspeed-1.2.1-0vl4 から自動的に cpufreq driver を読み込むようになって います。おそらく driver が正常に動かないことが原因で、読み込み中にとまっ ているものと思われます。 Athlon とのことなので powernow-k7 あたりかと思いますが、cpuspeed を とめた状態で起動して、 # /sbin/modprobe powernow-k7 と実行してみてもらえますか? これが原因であれば powernow-k7 の自動読み 込みを停止しておきます。(kernelのcpufreq driver自身も調査してみますが、 該当機種をもっていないので 4.0では対応できそうもありません) |
(0001518) anonymous (参照) 2006-10-11 10:21 |
> Athlon とのことなので powernow-k7 あたりかと思いますが、cpuspeed を > とめた状態で起動して、 > # /sbin/modprobe powernow-k7 > と実行してみてもらえますか? 実行してみましたが、下記のような調子です。 [root@takachiho tokunaga]# /sbin/modprobe powernow-k7 FATAL: Error inserting powernow_k7 (/lib/modules/2.6.16-0vl52/kernel/arch/i386/kernel/cpu/cpufreq/powernow-k7.ko): No such device 取り急ぎ、御報告まで。 ps:powernowは"モバイル”Athlon xxのテクノロジーですよね。”モバイルでない”Athlonに組み込んだときの動作はどうなるのでしょうか? |
(0001519) daisuke (管理者) 2006-10-11 11:13 |
> 実行してみましたが、下記のような調子です。 > [root@takachiho tokunaga]# /sbin/modprobe powernow-k7 > FATAL: Error inserting powernow_k7 (/lib/modules/2.6.16- > 0vl52/kernel/arch/i386/kernel/cpu/cpufreq/powernow-k7.ko): No > such device powernow-k7 ではなくて、cpufreq-nforce2 のようです。 同様に # /sbin/modprobe cpufreq-nforce2 をしてみてもらえますか? これで panic するようなら原因はこのモジュール(またはBIOS)に あります。どうも nforce2 で同様のことが報告されているようなの で、自動的に読み込まないように変更しようとおもいます。 ( BIOS アップデートするとなおったりするかもしれません。) > 取り急ぎ、御報告まで。 > ps:powernowは"モバイル”Athlon xxのテクノロジーですよね。”モバ > イルでない”Athlonに組み込んだときの動作はどうなるのでしょうか? いまどきのCPUでは省電力機能はモバイルだけとは限りません。 たとえば Athlon64 の Cool'n'Quiet (cpufreqではpowernow-k8)や Pentium 系の speedstep はモバイルなCPUではなくても持っていま すし、Athlon もモバイル以外のCPUでも載っているものがあったよ うな気がします。 CPUはチップセットに機能がない場合には、通常は上のように No such device とでて終わると思います。 |
(0001520) anonymous (参照) 2006-10-11 13:47 |
> powernow-k7 ではなくて、cpufreq-nforce2 のようです。同様に > # /sbin/modprobe cpufreq-nforce2 > をしてみてもらえますか? 実行したところ、正常にロードされる(メッセージ等は出ない)ようです。 以後もハングアップすることなく動作しています。 それより、 > cpuspeed-1.2.1-0vl4 から自動的に cpufreq driver を読み込むように > なっています。 とありますが、cpufreqd がインストールされていなかったようです。 cpuspeed...-0vl3 を 0vl4にアップグレードするとき、cpufreqdはインストールしてくれないようです。 cpufreqd,cpuspeedを両方インストールすると正常に起動します。 本件に関してはモジュールのバグではなく、aptでの依存関係の設定の問題でしょうか。 |
(0001521) daisuke (管理者) 2006-10-11 14:01 |
> 実行したところ、正常にロードされる(メッセージ等は出ない)ようで > す。 > 以後もハングアップすることなく動作しています。 おかしいですね。。 その前に試されているどれかのドライバでpanicを起こすのかもしれません。 以下のドライバを順に modprobe してみてもらえますか? speedstep-centrino speedstep-ich speedstep-smi powernow-k8 powernow-k7 p4-clockmod cpuspeed もこの順でロードを試みて、最後に cpufreq-nforce2 をロード するので、そこまでたどり着けていないのかもしれません。 > それより、 > > cpuspeed-1.2.1-0vl4 から自動的に cpufreq driver を読み込むように > > なっています。 > とありますが、cpufreqd がインストールされていなかったようです。 cpuspeed と cpufreq"d" は同じような機能を提供するユーザスペースデーモン です。どちらか一方だけを使います。(Vine4.0ではcpuspeedだけ) cpufreq driver は kernel driver module で、上のデーモンが使うドライバ です。cpufreq driver と cpufreqd は違うものです。 > cpuspeed...-0vl3 を 0vl4にアップグレードするとき、cpufreqdはイン > ストールしてくれないようです。 > cpufreqd,cpuspeedを両方インストールすると正常に起動します。 > 本件に関してはモジュールのバグではなく、aptでの依存関係の設定の問 > 題でしょうか。 cpufreqd はインストールされないのが正常です。同時に動かすと正常に動 きません。 |
(0001522) anonymous (参照) 2006-10-11 16:18 |
> おかしいですね。。 > その前に試されているどれかのドライバでpanicを起こすのかもしれませ > ん。 > 以下のドライバを順に modprobe してみてもらえますか? > speedstep-centrino > speedstep-ich > speedstep-smi > powernow-k8 > powernow-k7 > p4-clockmod > cpuspeed もこの順でロードを試みて、最後に cpufreq-nforce2 をロード > するので、そこまでたどり着けていないのかもしれません。 実行してみました。 speedstep-centrino〜p4-clockmodまではNo such device で終了。 最後に /sbin/modprobe cpufreq-nforce2 しましたが、やはり、正常に動作しているように見えます。 > cpuspeed と cpufreq"d" は同じような機能を提供するユーザスペースデーモン > です。どちらか一方だけを使います。(Vine4.0ではcpuspeedだけ) > cpufreq driver は kernel driver module で、上のデーモンが使うドライバ > です。cpufreq driver と cpufreqd は違うものです。 了解しました。 > cpufreqd はインストールされないのが正常です。同時に動かすと正常に動 > きません。 了解しました。先にcpu-freqd,cpuspeedを両方入れると正常動作、と書きましたが、 先ほど再起動しましたところ、kernel panicしました。 |
(0001523) anonymous (参照) 2006-10-13 00:15 |
> speedstep-centrino〜p4-clockmodまではNo such device で終了。 > 最後に /sbin/modprobe cpufreq-nforce2 しましたが、やはり、正常に > 動作しているように見えます。 この後、cpuspeedを起動しないといけませんよね?つまり #/sbin/modprobe cpufreq-nforce2 #/usr/sbin/cpuspeed -i 10 -r これで/etc/init.d/cpuspeedと同等のことをしてると思うのですが。 この手順で実行すると、確かにハングアップします。 |
(0001524) daisuke (管理者) 2006-10-14 23:45 |
> > speedstep-centrino〜p4-clockmodまではNo such device で終了。 > > 最後に /sbin/modprobe cpufreq-nforce2 しましたが、やはり、正常に > > 動作しているように見えます。 > > この後、cpuspeedを起動しないといけませんよね?つまり > #/sbin/modprobe cpufreq-nforce2 > #/usr/sbin/cpuspeed -i 10 -r > これで/etc/init.d/cpuspeedと同等のことをしてると思うのですが。 > この手順で実行すると、確かにハングアップします。 cpufreq-nforce2 がちゃんと使えないことが問題のようなので、 とりあえずworkaroundとして自動ロードの対象から外しておきま す。このバグについてはひとまずcloseとしたいと思います。 cpufreq-nforce2 のバグについては、別のバグとして再度open します。一応根本的な原因を調べてみますが、該当するマシン をもっていないのでリリースまでに対応できるかどうかはわかり ません。 |
(0001525) anonymous (参照) 2006-10-15 00:44 |
> cpufreq-nforce2 が...このバグについてはひとまずcloseとしたいと思います。 > 別のバグとして再度openします。一応根本的な原因を調べてみますが、該当するマシン > をもっていないのでリリースまでに対応できるかどうかはわかりません。 了解しました。 |
課題の履歴 | |||
変更日 | ユーザー名 | 項目 | 変更内容 |
2006-10-10 12:53 | anonymous | 新規課題 | |
2006-10-11 07:54 | daisuke | コメント追加: 0001517 | |
2006-10-11 10:21 | anonymous | コメント追加: 0001518 | |
2006-10-11 11:13 | daisuke | 担当者 | => daisuke |
2006-10-11 11:13 | daisuke | 状態 | 新規 => 担当者決定 |
2006-10-11 11:13 | daisuke | コメント追加: 0001519 | |
2006-10-11 13:47 | anonymous | コメント追加: 0001520 | |
2006-10-11 14:01 | daisuke | コメント追加: 0001521 | |
2006-10-11 16:18 | anonymous | コメント追加: 0001522 | |
2006-10-13 00:15 | anonymous | コメント追加: 0001523 | |
2006-10-14 23:45 | daisuke | 状態 | 担当者決定 => 完了 |
2006-10-14 23:45 | daisuke | コメント追加: 0001524 | |
2006-10-15 00:44 | anonymous | コメント追加: 0001525 |
Copyright © 2000 - 2024 MantisBT Team Copyright © 2012 - 2024 Project Vine |