Vine Linux バグトラッキングシステム

課題の詳細を表示 コメントにジャンプ ] 課題の履歴 ] 印刷 ]
IDプロジェクトカテゴリ登録日最終更新
0000242Vine Linux1 バグ2006-10-08 13:592006-11-09 10:10
報告者anonymous 
担当者 
優先度再現性不明 
状態完了解決状況保留 
バージョン4.0beta 
修正予定バージョン修正済バージョン 
概要0000242: 3.1のディスクのマウントエラー
説明3.1のディスクの上に4.0をアップデートさせようとしたら

「Attempt to read Section 16-18
Outside of Partition on /dev/hde」

と言うメッセージが出ます。多分apple特有のパーティション領域だろうと睨み
3.1の入ったディスクはACARD AEC6860M接続のHDDなので
/dev/sda/,/dev/sdb/,/dev/sdc/,/dev/hde/,/dev/hdeと
と続けて「取消」ボタンを押していくと、

「ディスク hda7を/としてマウントする際にエラー発生:
xxxxxxxxxxxxx(文字化け)
大抵の場合は、このパーティションがフォーマットされていない事を意味してます。」
というメッセージが出て終了、再起動になります。
(hda7はVine3.1が入っているパーティション)


hdaとhdeと、呼び名が変わったのが原因?
それとも、Vine3.1で使えてたACARD AEC6860Mが
4.0では使えなくなってしまった?

#全てhfs+でフォーマットされたPowerMacG4 1.25Dual
上記に書いたような「attempt〜」エラーは出てません。
タグ設定されていません。
archppc
パッケージなし
添付ファイル

- 関連

-  コメント
(0001473)
anonymous (参照)
2006-10-08 14:02

マシン環境を書き忘れました。

> マシン環境
> PM9600 + Sonnet-G4 PCI 800Mhz
> Memory768MB
> Video Card :ATI Radeon PCI (VRAM32MB)
> HDD : ACARD AEC6860M
> CD Rom:Apple SCSI接続
> NIC:Apple 10base-T/RTL-8139
> monitor:Nanao Eizo E55D

です。
(0001474)
anonymous (参照)
2006-10-08 16:48

いろいろ試してみました。
まず既存のVine3.1を入れているACARD AEC6860M 接続のATAディスク上のアップグレードインストールを
するのを諦め、新規に入れるために、マック側でHFSでフォーマットしたディスクを用意。
「すべてのパーティションを削除」
「新規自動パーティション」
「手動でパーティション」のすべてを試したのですが、いずれも
「Attempt to read Section 16-18 Outside of Partition on /dev/hde」エラーが出る。
AEC6880Mがダメなのかと思い、Mac-Linuxの共用ボリュームで使っていた内部SCSIディスク4GB(sdb/SCSI ID2)に
同様にアナコンダ側からフォーマットしようとしても、ATAと同じエラーが出ます。


> マシン環境
> PM9600 + Sonnet-G4 PCI 800Mhz
> Memory768MB
> Video Card :ATI Radeon PCI (VRAM32MB)
> HDD : ACARD AEC6860M
> CD Rom:Apple SCSI接続
> NIC:Apple 10base-T/RTL-8139
 > monitor:Nanao Eizo E55D
(0001475)
anonymous (参照)
2006-10-08 16:49

いろいろ試してみました。
まず既存のVine3.1を入れているACARD AEC6860M 接続のATAディスク上のアップグレードインストールを
するのを諦め、新規に入れるために、マック側でHFSでフォーマットしたディスクを用意。
「すべてのパーティションを削除」
「新規自動パーティション」
「手動でパーティション」のすべてを試したのですが、いずれも
「Attempt to read Section 16-18 Outside of Partition on /dev/hde」エラーが出る。
AEC6880Mがダメなのかと思い、Mac-Linuxの共用ボリュームで使っていた内部SCSIディスク4GB(sdb/SCSI ID2)に
同様にアナコンダ側からフォーマットしようとしても、ATAと同じエラーが出ます。

ATAも内部SCSIもダメだとかなり悲しい。。

> マシン環境
> PM9600 + Sonnet-G4 PCI 800Mhz
> Memory768MB
> Video Card :ATI Radeon PCI (VRAM32MB)
> HDD : ACARD AEC6860M
> CD Rom:Apple SCSI接続
> NIC:Apple 10base-T/RTL-8139
 > monitor:Nanao Eizo E55D
(0001476)
kazutaka (開発者)
2006-10-12 17:25

横からすいません。

> 「すべてのパーティションを削除」
> 「新規自動パーティション」
> 「手動でパーティション」のすべてを試したのですが、いずれも
> 「Attempt to read Section 16-18 Outside of Partition on
> /dev/hde」エラーが出る。

このメッセージで調べてみたところ、fedora のこのバグが
引っかかりました。

"anaconda has parted error where partition's data region
doesn't occupy the entire partition"

https://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=159047 [^]

コメント0000015に書いてある対応方法が有効だとしたら、
parted の更新で対応できるかもしれません。
(0001477)
anonymous (参照)
2006-10-14 13:13

> https://bugzilla.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=159047 [^]
>
> コメント0000015に書いてある対応方法が有効だとしたら、
> parted の更新で対応できるかもしれません。

情報ありがとうございます。

実はエラーメッセージの「無視」ボタンを連打しつづけたら
なんとかマウントできインストールできました。
MacOSとVineを同じディスクにパーティーションを切ってインストールするような人は、
スリル満点!恐怖感いっぱいです(汗)。
(0001478)
anonymous (参照)
2006-10-26 12:24

> 実はエラーメッセージの「無視」ボタンを連打しつづけたら
> なんとかマウントできインストールできました。
> MacOSとVineを同じディスクにパーティーションを切ってインストールす
> るような人は、
> スリル満点!恐怖感いっぱいです(汗)。

当方はimacDVですが同様に無視してインストールできました。
もとはmacos9でフォーマットしたdiskです。

upgradeした環境でmol正常に動きました。(OS9.2) 
(0001479)
anonymous (参照)
2006-10-26 15:37

> > 実はエラーメッセージの「無視」ボタンを連打しつづけたら
> > なんとかマウントできインストールできました。

このエラーがらみかどうかわからないのですが
実は別の問題を抱えています。
Vineとは別のディスクに、OSX(Panther)をインストールしたのですが
OSXから起動させると、Vine起動用に使っていたOS9のディスクとLinuxとのやりとり用のディスク
がマウントできず
「このディスクは読めません、フォーマットしますか」とOSX が警告してきます。
もちろん、普通なら読めるはずのhfs+/hfsフォーマットのディスクを認識せず
マウントすらできなくなりました。
とはいえ,そのディスクからはOS9が起動できてるという不思議な現象です。

当方OldWorld機環境のなので、OS9からVine4を別ディスクにインストール。
OS9は/sda,linuxとやりとり用に/sdb,Vine4用にhde(AEC6860/reid切りで6260仕様)
インストール時にsda,sdbのフォーマットのへのチェックを外しているにもかかわらず
>「Attempt to read Section 16-18 Outside of Partition on
> /dev/sda」

>「Attempt to read Section 16-18 Outside of Partition on
> /dev/sdb」

>「Attempt to read Section 16-18 Outside of Partition on
> /dev/hde」
と接続したディスク全てにエラーを返してくる。
無視を連打するとインストールはできるのだが,なにか影響を及ぼしているような
気がしてならないのです。

ひとついえることは、新規にインストールしたOSXはvine4をインストールした後に
OSXインストーラーでフォーマットしたもので、Vineのインストーラーの影響を受けていないということ。
週末,OSX,OS9を新規にフォーマット、インストールして、再度Vine4βのインストールのテストをしてみます。
(0001480)
shaolin (開発者)
2006-11-09 10:10

この warning が出る件ですが、
どうやら libparted 的に不正なパーティションマップであると
(誤)認識されて warning が出ているようですが、
根本的な対処法は不明です。

# 4.0beta1/ppc の頃より、Vine の parted は
# 1.6.25 を使っているのでバージョン的には問題ないはずですが

とりあえず保留としておきます。

- 課題の履歴
変更日 ユーザー名 項目 変更内容
2006-10-08 13:59 anonymous 新規課題
2006-10-08 14:02 anonymous コメント追加: 0001473
2006-10-08 16:48 anonymous コメント追加: 0001474
2006-10-08 16:49 anonymous コメント追加: 0001475
2006-10-12 17:25 kazutaka コメント追加: 0001476
2006-10-14 13:13 anonymous コメント追加: 0001477
2006-10-26 12:24 anonymous コメント追加: 0001478
2006-10-26 15:37 anonymous コメント追加: 0001479
2006-11-09 10:10 shaolin 状態 新規 => 完了
2006-11-09 10:10 shaolin 解決状況 不明 => 保留
2006-11-09 10:10 shaolin コメント追加: 0001480


Copyright © 2000 - 2024 MantisBT Team
Copyright © 2012 - 2024 Project Vine
Powered by Mantis Bugtracker