匿名 | ログイン | 新しいユーザーの作成 | 2024-12-05 04:01 JST |
メイン | マイビュー | 検索 | 変更履歴 | ロードマップ | Vine Linux ホーム |
課題の詳細を表示 [ コメントにジャンプ ] | [ 課題の履歴 ] [ 印刷 ] | ||||||||
ID | プロジェクト | カテゴリ | 登録日 | 最終更新 | |||||
0000708 | Vine Linux | 1 バグ | 2009-06-13 22:29 | 2009-06-15 17:23 | |||||
報告者 | anonymous | ||||||||
担当者 | daisuke | ||||||||
優先度 | 中 | 再現性 | 不明 | ||||||
状態 | 完了 | 解決状況 | 保留 | ||||||
バージョン | VineSeed | ||||||||
修正予定バージョン | 修正済バージョン | ||||||||
概要 | 0000708: $HOME/.gvfs(root以外はできていない)---Vine 5α2 | ||||||||
説明 | root以外では、$HOME/.gvfs がちゃんとマウントできていないように思います。 #Vine Linux 5α2で気がつきましたが、 #Vine Linux 5αだとできていたかどうかはわかりません。(5αで未確認) dfのログを提示しておきます。(5α2での確認ログ) #####rootでログオンしたとき # df -k -a Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/sda3 22778296 4252280 17368936 20% / none 0 0 0 - /proc none 0 0 0 - /proc/bus/usb none 0 0 0 - /sys /dev/sda1 1004024 31076 921944 4% /boot none 0 0 0 - /dev/pts none 257280 172 257108 1% /dev/shm sunrpc 0 0 0 - /var/lib/nfs/rpc_pipefs gvfs-fuse-daemon 0 0 0 - /root/.gvfs #####一般ユーザでログオンしたとき $ df -k -a Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/sda3 22778296 4252336 17368880 20% / none 0 0 0 - /proc none 0 0 0 - /proc/bus/usb none 0 0 0 - /sys /dev/sda1 1004024 31076 921944 4% /boot none 0 0 0 - /dev/pts none 257280 196 257084 1% /dev/shm sunrpc 0 0 0 - /var/lib/nfs/rpc_pipefs | ||||||||
タグ | 設定されていません。 | ||||||||
arch | |||||||||
パッケージ | gvfs | ||||||||
添付ファイル | |||||||||
コメント | |
(0003163) daisuke (管理者) 2009-06-13 23:51 |
> root以外では、$HOME/.gvfs がちゃんとマウントできていないように思います。 > > #Vine Linux 5α2で気がつきましたが、 > #Vine Linux 5αだとできていたかどうかはわかりません。(5αで未確認) fuse mount は fuse group に属している user 以外は使うことができません。 gvfs-fuse-daemon も例外ではありません。mount できていなくても、一般的 な gio を使っているアプリケーションは問題なく gvfs の機能を利用できます。 gvfs-fuse の機能が必要な場合は、そのユーザを fuse group に属させてく ださい。 |
(0003164) anonymous (参照) 2009-06-15 12:31 |
> > root以外では、$HOME/.gvfs がちゃんとマウントできていないように思います。 > fuse mount は fuse group に属している user 以外は使うことができません。 > gvfs-fuse-daemon も例外ではありません。mount できていなくても、一般的 > な gio を使っているアプリケーションは問題なく gvfs の機能を利用できます。 rootでは、fuse groupに属していなくともmount できています。 GNOME(セッション)でログオンすると自動的に /root/.gvfs がマウントされ、ログアウトすると/root/.gvfs がアンマウントされています。 > gvfs-fuse の機能が必要な場合は、そのユーザを fuse group に属させてく > ださい。 fuse groupに該当ユーザを登録したところ、$HOME/.gvfsをマウントするように なりました。 本来、GNOME(セッション)において、$HOME/.gvfs が必要ということであれば fuse groupがdefault(ユーザ登録時など)で必須だと思います。もし、$HOME/.gvfs 自体が不要ということであれば、GNOME(セッション)が何か無駄なことをやっている ようにも思えます。 #「$HOME/.gvfsがマウント可能なときはマウントする」 #仕様ということであればどこかに説明(解説)があると助かります。 |
(0003165) daisuke (管理者) 2009-06-15 17:23 |
> rootでは、fuse groupに属していなくともmount できています。 > GNOME(セッション)でログオンすると自動的に /root/.gvfs > がマウントされ、ログアウトすると/root/.gvfs がアンマウントされています。 root は当然 group に関係なく fuse mount できます。 security 上の理由により、現在の fuse mount は fuse group にのみ解放され ています。この設定は現状の fuse に即していないかもしれません。 > fuse groupに該当ユーザを登録したところ、$HOME/.gvfsをマウントするように > なりました。 > 本来、GNOME(セッション)において、$HOME/.gvfs が必要ということであれば > fuse groupがdefault(ユーザ登録時など)で必須だと思います。もし、 > $HOME/.gvfs > 自体が不要ということであれば、GNOME(セッション)が何か無駄なことをやってい > る > ようにも思えます。 gnome には gvfs-fuse は必要ではありません。(必要ではありませんが 無用なものではありません) 前のコメントにも書いたように gio を利用しないアプリケーションが gvfs 経由のファイルへアクセスするための補助ツールです。可能な場 合に gvfs-fuse をセットアップすることは無駄なことをやっていると は言えません。 さらに言えば、gvfs-fuse パッケージ自体も本来は必要ではありません。 なくても動作します。その意味では nautilus への依存がついているこ とは、過剰な依存関係といえるかもしれません。 fuse の権限設定の見直しと、依存関係の見直しを含め、いったん状態を 保留にしておきます。(fuse を全ユーザへ解放する場合、他のfuseファ イルシステムの設定も見直す必要があります) 現状では、 * security 上の理由により fuse は fuse group にのみ許可されている * 権限分離のために用意した fuse group はデフォルトではない * fuse が使えない場合は gvfs-fuse が使えない * gvfs-fuse は可能な場合に $HOME/.gvfs をマウントする ことは仕様です。 # もちろん root が全権限をもっているのも仕様です。 |
課題の履歴 | |||
変更日 | ユーザー名 | 項目 | 変更内容 |
2009-06-13 22:29 | anonymous | 新規課題 | |
2009-06-13 23:51 | daisuke | 状態 | 新規 => 完了 |
2009-06-13 23:51 | daisuke | コメント追加: 0003163 | |
2009-06-15 12:31 | anonymous | コメント追加: 0003164 | |
2009-06-15 17:23 | daisuke | 担当者 | => daisuke |
2009-06-15 17:23 | daisuke | 解決状況 | 不明 => 保留 |
2009-06-15 17:23 | daisuke | コメント追加: 0003165 |
Copyright © 2000 - 2024 MantisBT Team Copyright © 2012 - 2024 Project Vine |