Vine Linux バグトラッキングシステム - Vine Linux |
課題の詳細を表示 |
|
ID | プロジェクト | カテゴリ | 公開 | 登録日 | 最終更新 |
0000848 | Vine Linux | 1 バグ | 公開 | 2009-12-08 09:29 | 2009-12-23 20:27 |
|
報告者 | anonymous | |
担当者 | kazutaka | |
優先度 | 中 | 再現性 | 不明 | |
状態 | 完了 | 解決状況 | 不明 | |
バージョン | 5.0 | |
修正予定バージョン | | 修正済バージョン | | |
arch | x86 |
パッケージ | skencil-0.6.17-2vl5,skencil-0.6.17-3.svn20070606vl5 |
|
概要 | 0000848: skencil 起動時に segmentation faultで起動せず |
説明 | 【インストールした Vine Linux のバージョン】Vine Linux 5.0 (x86)
新規インストール(DVD版)後 apt-get updateにて最新の状態
【使用しているハードウエア環境(型番や構成等)】
ショップブランドデスクトップPC (Core2Duo E8400)および
ノートPC (Lenovo ThinkPad X200s, Core2Duo SL8600) で確認
【バグが発生した時の操作手順や実行内容】
コマンドラインから skencilを起動すると
zsh: segmentation fault skencil
となって起動しません。
【バグの詳細】
上記のとおりです。
【バグの再現方法】
新規ユーザーを作成してそのユーザーでログインし
ターミナル(シェルはbash)からskencilを起動しても同様でした。
もしかしたら、Vine 以外のディストリビューションでも出ている問題と
同じかもしれません。
例えば
Skencil on Feisty: invalid pointer; core dumped
( http://ubuntuforums.org/archive/index.php/t-415134.html [^] )
2年前の記事ですが、skencilのバージョンは変わっていません。
以上です。 |
再現方法 | |
追加情報 | |
タグ | 設定されていません。 |
関連 | |
添付ファイル | Screenshot-skencil-Load-Image-2.png (9,193) 2009-12-19 23:44 http://mantis.vinelinux.org/file_download.php?file_id=196&type=bug
|
|
課題の履歴 |
変更日 | ユーザー名 | 項目 | 変更内容 |
2009-12-08 09:29 | anonymous | 新規課題 | |
2009-12-16 14:59 | kazutaka | コメント追加: 0003641 | |
2009-12-16 19:33 | anonymous | コメント追加: 0003642 | |
2009-12-16 22:16 | kazutaka | 担当者 | => kazutaka |
2009-12-16 22:16 | kazutaka | 状態 | 新規 => 担当者決定 |
2009-12-16 22:16 | kazutaka | コメント追加: 0003643 | |
2009-12-17 00:07 | anonymous | コメント追加: 0003644 | |
2009-12-19 16:42 | kazutaka | 状態 | 担当者決定 => テスト待ち |
2009-12-19 16:42 | kazutaka | コメント追加: 0003645 | |
2009-12-19 23:44 | anonymous | パッケージ | skencil-0.6.17-2vl5 => skencil-0.6.17-2vl5,skencil-0.6.17-3.svn20070606vl5 |
2009-12-19 23:44 | anonymous | 添付ファイル追加: Screenshot-skencil-Load-Image-2.png | |
2009-12-19 23:44 | anonymous | コメント追加: 0003646 | |
2009-12-23 18:44 | kazutaka | 状態 | テスト待ち => 完了 |
2009-12-23 18:44 | kazutaka | コメント追加: 0003647 | |
2009-12-23 20:27 | anonymous | コメント追加: 0003648 | |
コメント |
|
|
> 【バグが発生した時の操作手順や実行内容】
> コマンドラインから skencilを起動すると
>
> zsh: segmentation fault skencil
>
> となって起動しません。
手元でも現象を確認しました。
色々調べてみているのですが、どうもpython 2.5に対応できて
いないのが原因のようです。
もうちょっと他のディストリのパッケージとか見てみようと
思いますが、既に upstream の更新が止まって何年も経って
いますので、なかなか難しいかも知れません。
ハラダ |
|
|
|
ハラダさま
お調べいただきありがとうございます。
> 色々調べてみているのですが、どうもpython 2.5に対応できて
> いないのが原因のようです。
>
> もうちょっと他のディストリのパッケージとか見てみようと
> 思いますが、既に upstream の更新が止まって何年も経って
> いますので、なかなか難しいかも知れません。
了解いたしました。難しそうですね。。
VinePlus(Vine5の)にpython24というパッケージがあるのを見つけました。
skencilは Vine 4.2 では正常に動作していて、
Vine4.2のPythonは ver.2.4 のようですので、
Vine 5のskencilはpython24パッケージを使う様に
skencilのパッケージを設定することは可能でしょうか?
(出来れば自分でもやってみます。) |
|
|
|
色々情報を調べたところ、バージョン 0.6 の svn 版
には python 2.5 で動作するような変更が入っている
という情報があったので、ソースを更新した上で、
ubuntu から patch を1つもってくることで、一応
動くようになりました。
パッケージを作成してみますので、割り当て済みに変更
します。
ハラダ |
|
|
|
ハラダさま
素早い対応に感謝いたします。動くようになったとのこと、
大変ありがたいです。
パッケージをお待ちします。 |
|
|
|
修正したパッケージを skencil-0.6.17-3.svn20070606 として
put しました。
しばらくすれば mirror にも反映されると思いますので、
お手数ですが起動できるようになったか確認をお願いします。
確認待ちに変更します。
ハラダ |
|
|
|
> 修正したパッケージを skencil-0.6.17-3.svn20070606 として
> put しました。
ありがとうございます。apt-get upgradeにて更新することができました。
skencil-0.6.17-3.svn20070606 を起動してみました。
以下、環境などは最初にバグ報告した時と同じです。
●無事起動しました。「segmentation faultで起動せず」は解決したと思います。
●図形描画の基本動作も大丈夫そうです。
●ただし、新たな問題が見つかりました。
EPSファイルの貼り付け(load image)のところです。
手順としては、ツールバーでは一番右側のアイコンをクリックして、
一覧に現れたファイル名から貼り付けるepsファイルを選択するのですが、
マウスで選択したファイル名がダイアログボックスのFile name:欄に現れません。
ファイル名を直接キーボードから入力すれば貼り付けが可能です。
●また、テキスト入力の際に、"cannot load "-adobe-times-..." という
warning パネルが出ることがあります。これは<BTS:531> と同じ現象
かもしれません。
以上です。 |
|
|
|
> skencil-0.6.17-3.svn20070606 を起動してみました。
> 以下、環境などは最初にバグ報告した時と同じです。
>
> ●無事起動しました。「segmentation faultで起動せず」は解決したと思いま
> す。
>
> ●図形描画の基本動作も大丈夫そうです。
確認ありがとうございます。
大きな問題は無さそうですね。
> ●ただし、新たな問題が見つかりました。
> EPSファイルの貼り付け(load image)のところです。
> 手順としては、ツールバーでは一番右側のアイコンをクリックして、
> 一覧に現れたファイル名から貼り付けるepsファイルを選択するのですが、
> マウスで選択したファイル名がダイアログボックスのFile name:欄に現れませ
> ん。
> ファイル名を直接キーボードから入力すれば貼り付けが可能です。
手元の環境でも確認できました。
Tcl/Tk の問題なのか skencil の問題なのかすぐには分かりませんが、
時間が取れたらまた見てみます。
ただし当初のバグは解消していますので、お手数ですが別のバグレポートとして
登録をお願いします。
> ●また、テキスト入力の際に、"cannot load "-adobe-times-..." という
> warning パネルが出ることがあります。これは<BTS:531> と同じ現象
> かもしれません。
当たりのようですね。
手元でも、
$ xset fp+ /usr/share/X11/fonts/75dpi
とすることで警告が出なくなりました。
こちらは(私の能力では)根本解決はできそうにないので、<BTS:531>と
同様に個別の対応でお願いします。
ということで本来のバグの方は解消していますので、
これで完了にします。
ハラダ |
|
|
|
ハラダさま
対応ありがとうございました。感謝いたします。
EPS貼り付けに関することは新たにレポートを出しておきます。
では。 |
|