コメント |
|
|
> 下記スクリプトに誤りがあると思われます。
>
> /etc/ppp/ip-up
>
> 誤(6行目から)
> LOGDEVICE=$6
> REALDEVICE=$1
>
> export PATH=/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin
>
> [ -f /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-${LOGDEVICE} ] &&
> /etc/sysconfig/network-scripts/ifup-post ifcfg-${LOGDEVICE}
>
> 正(6行目から)
> LOGDEVICE=$6
> REALDEVICE=$1
>
> export PATH=/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin
>
> [ -f /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-${REALDEVICE} ] &&
> /etc/sysconfig/network-scripts/ifup-post ifcfg-${REALDEVICE}
ip-up で ifup-post に ${LOGDEVICE} (pppd で ipparam を指定して ifcfg-xxx の
xxx 部分を渡しています) ifcfg-${LOGDEVICE} を渡しているのは正しいと思います。
(ifcfg-XXX の XXX は real device name とは限りませんので)
問題は、ifup-post から呼ばれている ifup-routes へ REALDEVICE が渡っていない
ことのようです。
initscripts-8 を参考に ip-up と ifup-post を修正して正しく REALDEVICE が
ifup-routes へ渡るように修正しました。ご確認ください。
Vine 4.x: initscripts-7.2.10-0vl0.1
VineSeed: initscripts-7.2.10-0vl1
でそれぞれ適用される予定です。 |
|
|
(0002696)
|
miyabi
|
2007-11-16 23:16
|
|
> > 下記スクリプトに誤りがあると思われます。
> >
> > /etc/ppp/ip-up
> >
> > 誤(6行目から)
> > LOGDEVICE=$6
> > REALDEVICE=$1
> >
> > export PATH=/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin
> >
> > [ -f /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-${LOGDEVICE} ] &&
> > /etc/sysconfig/network-scripts/ifup-post ifcfg-${LOGDEVICE}
> >
> > 正(6行目から)
> > LOGDEVICE=$6
> > REALDEVICE=$1
> >
> > export PATH=/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin
> >
> > [ -f /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-${REALDEVICE} ] &&
> > /etc/sysconfig/network-scripts/ifup-post ifcfg-${REALDEVICE}
>
> ip-up で ifup-post に ${LOGDEVICE} (pppd で ipparam を指定して ifcfg-xxx
> の
> xxx 部分を渡しています) ifcfg-${LOGDEVICE} を渡しているのは正しいと思いま
> す。
> (ifcfg-XXX の XXX は real device name とは限りませんので)
> 問題は、ifup-post から呼ばれている ifup-routes へ REALDEVICE が渡っていな
> い
> ことのようです。
>
> initscripts-8 を参考に ip-up と ifup-post を修正して正しく REALDEVICE が
>
> ifup-routes へ渡るように修正しました。ご確認ください。
>
> Vine 4.x: initscripts-7.2.10-0vl0.1
> VineSeed: initscripts-7.2.10-0vl1
> でそれぞれ適用される予定です。
試してみました。
[ -f /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-${LOGDEVICE} ]
で${LOGDEVICE}が空になっているのでifup-postを動かしていないようです。
pppdも入れ替えないとだめなんでしょうか? |
|
|
|
> > initscripts-8 を参考に ip-up と ifup-post を修正して正しく REALDEVICE が
> >
> > ifup-routes へ渡るように修正しました。ご確認ください。
> >
> > Vine 4.x: initscripts-7.2.10-0vl0.1
> > VineSeed: initscripts-7.2.10-0vl1
> > でそれぞれ適用される予定です。
>
> 試してみました。
> [ -f /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-${LOGDEVICE} ]
> で${LOGDEVICE}が空になっているのでifup-postを動かしていないようです。
> pppdも入れ替えないとだめなんでしょうか?
お使いになっているのは pppoe でしょうか?
素の ppp を ifcfg-ppp0 などとしてつかっている場合は問題な
さそうですが、pppoe の場合は rp-pppoe 側のスクリプトと整合
性がとれていなくて空で渡ってしまっているようです。
rp-pppoe の pppoe-connect を修正して ipparam で引数を渡す
ように修正しました。同じく beta repository に置いておきます。
rp-pppoe-3.8-0vl3.1 です。
#/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ppp0 に pppoe.conf
#相当の設定を書くことで ifup/ifdown でもいけるようになって
#いるとおもいますが、こちらはまだ暫定的な対応です。ifcfg-*
#がなければ /etc/ppp/pppoe.conf が使われます。
#pppoe-setup なども修正して正しく動くようにすべきですが、
0000004.2では仕様が変わりすぎるのでVineSeed側だけにしておきます。
--
beta repository の apt-line:
rpm http://beta.vinelinux.org/testing [^] 4.2/$(ARCH) test |
|
|
(0002698)
|
miyabi
|
2007-11-18 23:42
|
|
> お使いになっているのは pppoe でしょうか?
はい。pppoeを使用してマルチセッションで接続しています。
(ppp0は@nifty ppp1はフレッツスクエア向け)
> 素の ppp を ifcfg-ppp0 などとしてつかっている場合は問題な
> さそうですが、pppoe の場合は rp-pppoe 側のスクリプトと整合
> 性がとれていなくて空で渡ってしまっているようです。
> rp-pppoe の pppoe-connect を修正して ipparam で引数を渡す
> ように修正しました。同じく beta repository に置いておきます。
> rp-pppoe-3.8-0vl3.1 です。
現状、ifcfg-ppp0とifcfg-ppp1を作ってBOOT時にupするようにしています。
新しいのを試してみましたがupしなくなってしまいました。
service pppoe start
では問題なくupします。
素直にip-up.localを作ってそっちでifup-routesを呼び出したほうが
よかったんでしょうか?
# 勉強不足で申し訳ございません。 |
|
|
(0002699)
|
miyabi
|
2007-12-11 14:06
|
|
確認遅くなり申し訳ございませんでした。
> 現状、ifcfg-ppp0とifcfg-ppp1を作ってBOOT時にupするようにしています。
> 新しいのを試してみましたがupしなくなってしまいました。
> service pppoe start
> では問題なくupします。
やっと時間が取れたので詳しく検証してみました。
ifup-pppの時点ではDEVNAMEがセットされています。
ifup-pppからpppoe-startを呼び出していますが、pppoe-startではDEVNAMEがセットされていない状態になっています。
なので今回追加された
IPPARAM="ipparam ${DEVNAME}"
には空の文字が渡って pppd で unrecognized option が出ているのだと思います。
DEVNAMEを使うのであれば network-functions の source_config を pppoe-connect で呼び出す必要があるのではないでしょうか?
もしくは ifcfg-ppp0 に DEVNAME=ppp0 とかするのが正解でしょうか?
# デバッグすることは可能ですがLinuxの流儀(?)はいまだよくわかっていませんので
# 頓珍漢なことをいっているかもしれません |
|
|
|
> やっと時間が取れたので詳しく検証してみました。
> ifup-pppの時点ではDEVNAMEがセットされています。
> ifup-pppからpppoe-startを呼び出していますが、pppoe-startではDEVNAMEがセッ
> トされていない状態になっています。
>
> なので今回追加された
> IPPARAM="ipparam ${DEVNAME}"
> には空の文字が渡って pppd で unrecognized option が出ているのだと思いま
> す。
> DEVNAMEを使うのであれば network-functions の source_config を pppoe-
> connect で呼び出す必要があるのではないでしょうか?
> もしくは ifcfg-ppp0 に DEVNAME=ppp0 とかするのが正解でしょうか?
たしかに DEVNAME を pppoe-connect (の上の方)で設定するように
しないといけないです。修正したつもりが漏れていたようです。
これからあらためて修正してみます。
# 割り当て済みに戻しておきます。 |
|
|
(0002701)
|
miyabi
|
2008-02-12 14:29
|
|
> たしかに DEVNAME を pppoe-connect (の上の方)で設定するように
> しないといけないです。修正したつもりが漏れていたようです。
> これからあらためて修正してみます。
申し訳ございません。
修正されたことに気づいていませんでした。
4.2のクリーンインストールをして始めて気づきました(汗
問題なく動いています。 |
|
|
|
> 4.2のクリーンインストールをして始めて気づきました(汗
>
> 問題なく動いています。
完了とします。 |
|