コメント |
|
(0000821)
|
mkato
|
2012-04-09 04:11
|
|
手元の chromium で確認した所、何故か 6.0でも 6.1α1 でも、イン
ポートできる時と、できない時があるようでした。(再現条件は不明で
すが、chromium のバージョンは共に chromium-17.0.963.65-1vl6
なので、6.1α1 かどうかは関係なさそうです)
google 本家版 chrome(18.0.1025.151) では常にインポート可能で
すので、chromium パッケージに何らかの問題があるのは間違いない
と思いますが、そちらはパッケージャさんの対応を待つとして、以下
に応急の対策方法を書いておきます(既にご存知なら重複情報になり
ますが)。
firefox の「ブックマーク」メニュー → 「全てのブックマークを表
示」、で「履歴とブックマークの管理」ウィンドウを表示します。
続いて、「インポートとバックアップ」 → 「HTML としてエクスポー
ト」を選び、bookmarks.html(別名も可)としてエクスポートします。
次に chromium の「設定」メニュー(右上端の"スパナ"アイコン) →
「ブックマーク」 → 「ブックマークマネージャ」、で「ブックマー
クマネージャ」のページを開き、ブックマークマネージャメニューの
「管理」 → 「HTML ファイルからブックマークをインポート」で、
先にエクスポートした firefox のbookmarks.html を開きます。
多少遠回りになりますが、これで firefox のブックマークはインポー
トする事ができます。(firefox 以外のブラウザでは試していません) |
|
|
|
|
|
(0000823)
|
mkato
|
2012-04-10 23:59
|
|
mkato です。
こちらのマシンでは、x86_64、i686 共に、chromium でも chrome でも
先の方法でインポートできたんですが...
(i686 の方は Vine 6.0 ですが、chromium のバージョンは同じはずです)
ちなみに、firefox、chromium、chrome の各バージョンは、
x86_64:
firefox-9.0.1-3vl6.x86_64
chromium-17.0.963.65-1vl6.x86_64
google-chrome-stable-18.0.1025.151-130497.x86_64
i686:
firefox-9.0.1-3vl6.i686
chromium-17.0.963.65-1vl6.i686
google-chrome-stable-18.0.1025.151-130497.i386
です。
念の為お聞きしますが、firefox からエクスポートした bookmarks.html
は、ファイルブラウザからは見えてるでしょうか?
もし見えているなら、一度 ~/.config/chromium/ をリネーム又は削除し
た上で試してみてはどうでしょうか。 |
|
|
|
tomizawa です。
私がはじめに気がついたのは今回のα版ですが、6.0も含めて以下のように確認いたしました。i686 では、application/x-extention-html 以外は表示されないようです。
> ちなみに、firefox、chromium、chrome の各バージョンは、
>
> x86_64:
> firefox-9.0.1-3vl6.x86_64
> chromium-17.0.963.65-1vl6.x86_64
> google-chrome-stable-18.0.1025.151-130497.x86_64
> i686:
> firefox-9.0.1-3vl6.i686
> chromium-17.0.963.65-1vl6.i686
> google-chrome-stable-18.0.1025.151-130497.i386
-----------------------------------------------------------
x86_64:(6.0)通常のインポート可/htmlでインポート可
firefox-9.0.1-3vl6.x86_64
chromium-17.0.963.65-1vl6.x86_64
i686:(6.0 *M/B GA-EG45M-DS2H)通常のインポート可/htmlでインポート不可
firefox-9.0.1-3vl6.i686
chromium-17.0.963.65-1vl6.i686
x86_64:(61a1)htmlでインポート可
firefox-10.0.2-vl6.x86_64
chromium-17.0.963.65-1vl6.x86_64
i686:(61a1)htmlでインポート不可
firefox-10.0.2-1vl6.i686
chromium-17.0.963.65-1vl6.i686
※google-chromeはインストールしていません。
以上のようになります。
> 念の為お聞きしますが、firefox からエクスポートした bookmarks.html
> は、ファイルブラウザからは見えてるでしょうか?
見えています。
> もし見えているなら、一度 ~/.config/chromium/ をリネーム又は削除し
> た上で試してみてはどうでしょうか。
結果は同じでした。 |
|
|
(0000825)
|
mkato
|
2012-04-11 17:17
|
|
mkato です。
再検証ご苦労様でした。
chromium のバージョンは全て同じ(17.0.963.65-1vl6)で、設定を初期
状態 (~/.config/chromium/ をリネーム又は削除) に戻しても、これ
だけのバラつきが出るんですね。
こちらでは「htmlでインポート」は全て可能でしたが、「通常のインポ
ート」には、同じ環境(arch 及び Vine のバージョン)下でもバラつき
がありました。
現在 vine のパッケージは、vbootstrap 環境を使用して、環境的なバ
ラつきを極力排除してビルドされている (spec ファイルが同じなら、誰
がビルドしても同じパッケージが作れる) 筈ですので、いわゆる "パッ
ケージング・ミス" は殆んど考えられず、このバラつきは chromium の
ソース本体、又は patch ファイルの問題ではないかと思えます。
後はパッケージ(ソース、又は patch)のアップグレードを待つしかなさ
そうですね。
※ vbootstrap に付いては、
http://vinelinux.org/docs/vine6/developers-guide/vbootstrap.html [^]
http://trac.vinelinux.org/wiki/VineBootstrap [^]
をご覧下さい。 |
|
|
|
tomizawa です。
一応回避策 "workarround" がありましたので、補足的に提示だけさしてただきます。
Firefox も Google-Chrome もあるなか、技術的な可能性としては大して意味がないと思いますが、どうしても Vine6.1 で Chromium に従来の Bookmark を入れたい場合の方法です。
chromium-17.0.963.65-1vl6でバージョンが変わっていないということで、
Vine 6.0 のステーブルなファイル、ご自身のブックマークが入っている
~/.config/chromium/Default/Bookmarks を
Vine 6.1 の同位置に上書き、ペーストします。
これで正当な方法ではありませんが、Chromiumの「ブックマーク バー」にブックマークが入ります。私の場合ひとつの HDD にマルチブートしているので、同じディスク上のストレージ FAT32 パーテションを媒体に使用しました。
パッケージのアップデートを待つにしても、6.1にアップグレードする前に、安全策としてこの "Bookmarks" ファイルをどこかに保存しておくのもよいのかと思いました。 |
|
|
(0000827)
|
mkato
|
2012-04-13 08:22
|
|
mkato です。
> chromium-17.0.963.65-1vl6でバージョンが変わっていないということで、
> Vine 6.0 のステーブルなファイル、ご自身のブックマークが入っている
> ~/.config/chromium/Default/Bookmarks を
> Vine 6.1 の同位置に上書き、ペーストします。
なるほど、そういう方法も有りますね。
要は、アプリケーションの至らない所はユーザーの使い方で何とかなる
事もある、という事ですね。
フリーソフトは(パッケージャさんも含めた)開発者の好意で提供されて
いるものですから、ユーザーとしてはバグ報告とは別に、開発側の至ら
ない所をユーザー側の工夫で補って、アプリケーションが成熟していく
のを長い目で見守って行く、というのもアリでしょうね。
User-ML で、こういうユーザーとしての工夫を語り合うのもいいかも知
れませんね。
そういう事でこの件は、あとはパッケージャさんの対応待ちという事で
いいでしょうか? |
|
|
(0000828)
|
munepi
|
2012-05-23 23:12
|
|
山本@千葉です。
chromium パッケージを put しているものです。
さきほど put した chromium-19.0.1084.50 においても、
この問題が発生していることを、こちらでも確認しました。
まだ問題の元を把握できておりません。
代替手段ではありますが、
投稿 2 での加藤さん(mkato)の方法で対処くださいませ。
もし本不具合を扱ったページやパッチなどあれば、教えてくださいませ。
とりいそぎ、反応のみです。 |
|
|
|
tomizawaです。
もともとこの件は動作にばらつきがあるようですが、私の環境ではかなりの変化がありました。
x86_64:(6.0)通常のインポート可/ html でインポート可
firefox-9.0.1-3vl6.x86_64
chromium-19.0.1084.50-1vl6.x86_64
i686:(6.0) 通常のインポート可/※ html でインポート可※
firefox-9.0.1-3vl6.i686
chromium-19.0.1084.50-1vl6.i686
x86_64:(61a1)※通常のインポート可※/ html でインポート可
firefox-12.0-2vl6.x86_64
chromium-19.0.1084.50-1vl6.x86_64
i686:(61a1)※通常のインポート可※/※ html でインポート可※
firefox-12.0-2vl6.i686
chromium-19.0.1084.50-1vl6.i686
※印で囲った部分が変更のあった部分です。
しばらく Chromium もアンインストールしていたもので、新規インストールしています。ちなみにi686:(61a1) については Google-Chrome もインストールしてみましたが、こちらのほうは html でインポート不可です??
こうしてみると私の2台のパソコンに関しては、このバグはいまは解決したように見えてますが、別のハード環境では違うようで、どうなっているものか?とりあえず私も現状( 5/24 update/upgrade 済み。)で確認した結果をご報告しておきます。 |
|
|
|
|
|
(0009664)
|
tomop
|
2015-12-19 22:23
|
|
最終更新日から1年以上経過したためクローズします。 |
|